起業家教育?
Yahoo!ニュース - <起業家教育>小中学校で 政府、来年度から全国拡大 (毎日新聞)
別に,ここまでする必要はないんじゃないかなーって思います。
やるとしたら「総合的な学習の時間」としてやることになると思います。
日本人がまずやるべきなのは「起業家」を育てることじゃなくて「自分の意見をハッキリ言える人」を育てることじゃないかなって思います。
そのために,「起業家教育」をするのであれば,町の良さをネットで宣伝する,とかたくてんのアイデアを認めるとかそんなところから始めたほうがいいんじゃないかなーって思います。