自分を向上させるには
今日はかなり落ち込むことがありました。
相手の責任はもちろん,というか相当あるのですが,それでも私自身の伝え方に問題があったのだと深く反省し落ち込んでしまっていました。
そんな今日,菜根譚を毎晩少しずつ読んでいるのですが心にしみる一節がありました。
耳中,常いに耳に逆らうの言を聞き,心中,常に心に事ありて,わずかにこれ徳を進め行いを修むるの砥石なり。もし言々耳を悦ばし,事々心に心地良ければ,すなわりこの生をとりて鴆毒の中に埋存せしむるなり。
いろんな注意や忠告を受けることはあります。
そういうときにどう反応するかが自身の成長に大きく関わってくる,とのことです。
自分にとって甘い言葉ばかり聞きたくなるのは当然の反応です。
しかし,辛い忠告も甘んじて受け改善していくことが大切です。
自分の中にある「弱い自分」とケンカし,勝つことでよりたくましい自分にしていきたいです。