OSXとiOS
生で見ています。
OSXはWindowsのいいところも見習って正当な進化ってかんじですね。
一方でiOSは便利な秘書が手元に来る感じですね。
楽しみです。
ApplePayもいろんなクレジットカードに対応したし,スクウェアもうまく使ってるみたいですね。
Notesは便利だけどEvernoteっぽいなー。
朝起きてから。。。
自分でもなんとなくわからない英語をなんとなくの雰囲気を感じながら聴いていました。
なんとなくでも映像やスライドがあると伝わってくるもんなんですね。
英語のプレゼンならなんとなくは伝わってくるもことがわかったのが新しい成長じゃないかな?
それはともかく,今回の目玉は事前情報のとおり,
・OSX
・iOS
・watchOS
・AppleMusic
の4つでした。
全部ソフトに関する発表でハードに関する発表はいずれも秋になりそうですね。
なぜ秋なのか,というとそれぞれのOSの提供開始時期と噂が根拠です。
新しいOSXである「El Capitan」と「iOS9」はいずれも「Fall」,秋に提供されるそうです。
そして,「Apple 9月25日」で検索すると出てくるこの記事。
新しいiphoneの発売が予想されており,また1年を通してPCについてもなんらか新製品の発表をするのではないでしょうか。
全く,お財布にやさしくないAppleですね。