無記名式アンケート
学校に限らず,不祥事を隠そうとする体質があります。
そういった体質を内部から問題視し,勇気ある告発をすることがありますが,それによって今ある立場が危うくなるので告発できないことが大半です。
学校での教師・生徒による体罰・セクハラの実態調査のアンケートを無記名式にした所,報告が激増しました。
これは単純に今回は多かったというわけではなく,今まで告発したくてもできなかった実態があるのだと予想がつきます。
人は実名制ですべてを答えようとすると,それによって今ある立場があやうくなってしまうのではないかと萎縮することがあります。
インターネットも同じで匿名だからこそ告発できることだってあります。
かといって全てを匿名・無記名制にするのはよいことではありません。
それでは発言に対する責任をもたないために,自由には程遠い無法な回答が想定されます。
無記名式と記名式それぞれ使いドコロがあります。
その使いドコロを見極めて使っていくことが必要です。