迷子にも忘れ物防止にも使える紐。
最近は「紐」というと「例の紐」がすごく有名ですね。
海外のニュース番組でも取り上げられたようで,よくわかってはいませんが,とりあえず「例の紐」が話題,いうことだけは知っています。
さて,そんな紐ではなく,今回紹介するのはちゃんと役立つ紐です。
キングジムが5月15日より,「デジタルまいごひも」という製品を発売するそうです。
スマホと製品の「紐」をBlumetoothで接続すれば設定は完了。
あとは任意で設定した距離(8〜30m)以上スマホと紐が離れたときにブザーで教えてくれるそうです。
なので例えば,小さい子供を連れて買い物に行った時,よく迷子になるじゃないですか。
そういうときに子どもに紐を身につけさせておいて,保護者がスマホをもっておけば,一定の距離で離れすぎていることを知らせてくれるわけです。
防犯に役立つ,というわけではありませんが,日々のちょっと困ったことを解消してくれる製品です。